第35回 もっと1to1で、もっとビジネス

参照:英語版 Episode 472 More 1-2-1s = More Referrals
参照:英語版 Episode 491 One-to-Ones Equal More Referrals

安:第35回は、「もっと1to1で、もっとビジネス」と題してお送りいたします。英語版のエピソード472をご参照ください。
今回のタイトルから想像すると、より多くの1to1をすれば、より多くのビジネスにつながるということでしょうか。

大野:はい。そのとおりですね。以上で今週のポッドキャストを終わりたいと思います。
続きを読む “第35回 もっと1to1で、もっとビジネス”

第34回 ルールにしちゃえば?

安:第34回は、「ルールにしちゃえば?」ということでお送りいたします。今回は、東京のメンバーの野口さんからのご質問にお答えしていきます。野口さんからのご質問というのは、第29回のポッドキャストで取り上げた、「元メンバーの“取扱説明書”」をお聞きくださって、元メンバーのチャプターミーティングへの参加が推奨されないと明確に言えるのであれば、禁止にしてはどうかというものでしたが、こちらに関して大野さんにお話を頂きます。こちらは、いかがでしょうか。

大野:はい。まず最初に、個人的にはまったく野口さんに賛成です。
続きを読む “第34回 ルールにしちゃえば?”

第33回 成功のカギは90対9990にあり

参照:英語版 Episode 443 Time Spent Networking

安:第33回は、「成功のカギは90対9990にあり」と題してお送りいたします。英語版のエピソード443をご参照ください。
それでは、90対9990とありますが、この意味するところはどんなところなんでしょうか。お願いいたします。
033

大野:はい。これは実は先日、大阪のディレクターの方がお話ししてくださった、東京でシェアしてくださったことなんですね。まずその説明をする前に、BNIのメンバーになろうと思った理由としてよく挙げられているものとして、まず人脈を増やしたいからBNIに入りますという人とか、あるいは、人に会う機会が普段少ないので、そういった機会を増やしたいので、入りたいですというお声を聞くことが少なくないと思うんです。
続きを読む “第33回 成功のカギは90対9990にあり”

第32回 経営者の“生涯学習”

BNIポッドキャストをお聴きのみなさん、こんにちは。ナショナルデイレクターの大野真徳です。今回のポッドキャストはビデオで、シンガポールのセントーサ島からお送りしています。

 %e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-24-14-51-40 続きを読む “第32回 経営者の“生涯学習””

第31回 効果的な”推薦のことば”を書こう

安:第31回は、「効果的な“推薦のことば”を書こう」と題してお送りいたします。今回は、効果的な推薦状の書き方について、大野さんからお話を伺います。

それでは、お願いいたします。

大野:はい。前回もお伝えしたと思うんですけども、推薦状とこれまで言ってきているんですけども。むしろ、“推薦のことば”とか“お客様の声”、そういうふうに言い換えて考えてもらうと、より分かりやすいんじゃないかなというふうに思います。
例えばもらう立場の場合は、お客様の声を頂く。与える立場の場合は、推薦のことばを提供するみたいな感じで置き換えていただけると、理解していただきやすいんじゃないかなと思います。
続きを読む “第31回 効果的な”推薦のことば”を書こう”