第40回 BNIはネットワークビジネス?

参照:英語版 Episode 215

安:第40回は、「BNIはネットワークビジネス?」と題してお送りいたします。英語版のエピソード215をご参照ください。それでは、今回のタイトルに使われている質問なんですが、実は私も聞かれたことがあるんですよ。

大野:やっぱりそうなんですね。BNIのメンバーがそう誤解しているということはあまりないとは思うんですけれども、外部の人がそう誤解しているケースがあるかもしれませんね。

安:そうですね。

大野:ネットワークビジネスはマルチレベルマーケティング、MLMとか連鎖販売取引、マルチ商法とか呼ばれますけれども。ディストリビューターとか販売員が多段階に報酬を受け取れるシステムですね。

Large group of silhouette business people in nodes connected by many network lines 続きを読む “第40回 BNIはネットワークビジネス?”

第39回 昨日の服は着てはいけない

参照:Episode 236: Behaviors & Credibility

安:第39回は、「昨日の服は着てはいけない」ということでお送りいたします。

大野:面白いタイトルですね。

people, business, fashion and clothing concept - close up of man fastening buttons on shirt sleeve at home 続きを読む “第39回 昨日の服は着てはいけない”

第38回 ピカピカチャプターへの方程式(3)

安:第38回は、「ピカピカチャプターへの方程式(3)」と題してお送りいたします。前々回からお送りしてきたこのテーマですが、大野さん、いよいよ3回目ですね。

大野:そうですね。ちょっと振り返りますと、メンバーがBNIにおいてより大きな成果を上げるために必要なことということで、前々回から3+1ということでご紹介してきました。

安:はい。

大野:前回は2番目の「Grow Your Team」「チームを育てる」ということについてお話ししましたね。

High angle view of multiethnic college students stacking hands in classroom

安:はい。

大野:あらためてスリープラスワン(3+1)をご紹介しておきますと、1つ目が「Embrace Quality」「質を尊重する」、そして2番目が今申し上げました「Grow Your Team」「チームを育てる」、そして3つ目が「Seek Engagement」「積極的に関わる」、プラスワン(+1)が「Share Story」「ストーリーを共有する」ということでした。
続きを読む “第38回 ピカピカチャプターへの方程式(3)”

第37回 ピカピカチャプターへの方程式(2)

安:第37回は、「ピカピカチャプターへの方程式(2)」と題してお送りいたします。前回からの続きで、この方程式について大野さんにお話を頂きます。それではお願いいたします。

Compass needle pointing the word excellence, image suitable for business concept. 3D render illustration.

大野:前回は、メンバーがBNIにおいてより大きな成果を上げるために必要なこととして、3+1をご紹介しました。そのうちの1番目の、「Embrace Quality」「質を尊重する」ということについて、お話しさせていただきましたね。
続きを読む “第37回 ピカピカチャプターへの方程式(2)”

第36回 ピカピカチャプターへの方程式(1)

参照: Episode 469: 3 + 1 = Member Success (Classic Podcast)

安:第36回は、「ピカピカチャプターへの方程式(1)」と題してお送りいたします。英語版のエピソード469をご参照ください。それでは「ピカピカチャプターへの方程式」とありますが、大野さん、これについてお話を頂けますか。

大野:はい。BNIのチャプターを、よりピカピカなグループにするための方程式という意味ですけれども、メンバーがBNIにおいてより大きな成果を上げるために、そしてそのための環境をチャプターがつくるために必要なことが3つ。そしてプラス1つで、よくスリープラスワン(3+1)と呼ばれているんですね。
続きを読む “第36回 ピカピカチャプターへの方程式(1)”